
数年前、中古ですがついに念願のマンションを購入する事が出来たのですが、住み始めてから悩まされていたのが窓ガラスからの結露でした。特に寝室の窓にはかなりの水滴が付いて困っていました。
自然現象なのでどうする事も出来ない、周りの方々(すでにペアガラスや二重窓などの対策をガラス屋やサッシ屋などでしていた?....)も同じだろうと諦めていました。
それが、窓を改修する事で改善されるとも知らず、1〜2年ほど問題を抱えたまま暮していました。
ある時、新築した友人宅に行った時、暖房を強くしていて室内外の温度差があるのにも関わらず水滴がほとんど付いていない事に気がつきました。
友人にこの事を尋ねると、一度も悩んだ事がないと言い、窓がちょっと違うからとペアガラスが付いた窓を見せてくれ、その断熱効果(割れやすい?のでガラス修理のリスクなども...)について説明をしてくれました。
そうです、その家の主要な窓のほとんどはガラス店に依頼してガラス交換をしたとかいうものではなく、家を建てる時に注文を出して最初からペアガラスが装着されていたのです。
一回ガラスが割れた事があるらしく、その時ガラス修理をしてくれた仕事も丁寧で安心して任せられるのではないかというガラス屋を同じ地域なので紹介してくれました。
早速電話をかけ、友人の名前を出して安くペアガラスにする事が出来ました。
それからの冬は朝や暖房時の窓に見えていた露も無くどんよりした気分もなくなりました。
二部屋で数枚のペアガラスが必要になったり、サッシの関係で、少しお値段は張りましたが、大切な家や家族が結露による悪影響を受けることを防ぐ事ができて私の気持ちも晴れしました。
暖房の効きも良くなり、夏のエアコン使用時にも好影響を与えてくれているので、一年を通して役立つこのペアガラスをもっと早く知りたかったと言った感じです。
ペアガラス交換対応地区
横浜市 青葉区 戸塚区 鶴見区 港北区 旭区 都筑区 神奈川区 港南区 金沢区 保土ヶ谷区 南区 緑区 磯子区 瀬谷区 泉区 中区 栄区 西区 川崎市 相模原市 横須賀市 藤沢市 鎌倉市 大和市 綾瀬市 厚木市 座間市 海老名市 逗子市 平塚市 茅ヶ崎市 寒川町