防犯ガラス(合わせガラス)
上記のような一般的な防犯ガラスは2枚の
板ガラスの間に特殊なフィルム状又は板状の特殊素材などを挟み込んだ合わせガラスになります。
侵入者によるドライバー等を使ったこじ破りやハンマー・バール等による打ち破りに高い防犯効果を発揮します。
表にあるように施錠は勿論の事やはりガラス破りが侵入者の大半の手段となっていますので、これからも防犯ガラスの必要性が非常に重要と言えます。
侵入者が諦める時間として、5分位で侵入出来ない場合約70%の近くの者が諦める事が表でも分かります。
防犯鍵等と共に防犯ガラスを取付る事によってかなりの防犯効果が期待できる事になると思われます。
防音ガラス(合わせガラス)
防音ガラスは防犯ガラスと同様に基本的には2枚のガラスの間に防音効果のある中間膜を挟んだ合わせガラスという物になります。
室外からの騒音を軽減し、逆に室内の音が外に漏れる事も軽減する事ができ、ご自宅の静かな生活と共にお子様の声など周囲に対して気遣いも減らす事が実現出来る事でしょう。